やりたい事が見つからない時の3つのヒント①「他人と比較するのをやめる」
おはようございます。
香月まみです。
やりたい事をやっている人って、キラキラと輝いて見えますよね。
自分もそうなりたいけれど、やりたい事が見つからない、自分がどうしたいか分からないといったご相談を頂く事があります。
今日はそんな方に向けてのお話しです。
1、 まず「他人と比較するのをやめる」
そういった事でお悩みの方は、大抵の場合他人と自分を比較して落ち込んでいます。
「友達に比べて自分はなんてダメなんだろう」
「若い子なら良いけれど、私なんて年だし・・」
あなたの人生なのですから、他人との比較は意味がありません。
また、人から評価されたいと思って探しているうちは、本当にやりたい事など見つかりません。
あなたが楽しい事はなんでしょうか?
料理?スポーツ?映画鑑賞?ネットサーフィン?ガーデニング?読書?ペットと遊ぶ?旅行?
人からの評価といったフレームを外すと、途端に選択肢が増えます。
自分が楽しいと思う事をしていると、人から評価されるようになり、最終的にはそれを仕事にする事が出来ます。
ですから、まずは自分が楽しいと思う事を突き詰めてやってみましょう。
本日はここまでにさせて頂きます。
ではまた明日!
0コメント